Kindle出版の印税の仕組みとは?【話題のライティング副業を徹底解説】

  • URLをコピーしました!

2022年大注目ライティング副業、それがKindle出版です。

「稼げる」っていうけどそもそもどうやって印税が発生する?

そんな方に向けてKindle出版で印税が発生する仕組みについて解説します。

後半は収益化の仕組みを知った上でどうやってマネタイズするかについて解説します!!

ぜひ最後までお読みください。

Kindleで中々稼げないよ~」という方は以下の記事も参考にしてみてください。

ではいってみましょう!!

目次

Kindle出版で印税を得る仕組み

Kindle出版で収益を得る仕組みは次の2つがあります。

  1. 本が購入され、その売り上げの一部がロイヤリティとして収益になる
  2. Kindle Unlimited会員の方が本をダウンロードし、読まれたページ数に応じて収益が発生する

仕組み1:本が購入されて印税が入る

仕組み①はシンプルでわかりやすいでしょう。

出版した本が誰かに購入され、その売り上げの一部が自分の収益になるというのは、一般的な書籍でも同様です。

仕組み①の印税は本の価格によって決まります。

KDP(Kindleダイレクトパブリッシング)に登録して出版する場合(KDPに登録するとKindle Unlimited会員の方が読み放題で読めるようになります)、ロイヤリティは最大で70%になります。

**より正確には、本の価格設定を250円以上にした場合にロイヤリティが70%になり、それ以下の価格設定の場合のロイヤリティは35%になります。

例えば、

  • 本の価格500円場 → ロイヤリティは318円。
  • 本の価格99円(最低価格) → ロイヤリティ32円

(販売手数料が差し引かれた後の実際に手元に入ってくるロイヤリティです)

ただ、個人出版に関しては仕組み①の方法で収益を上げることは結構難しいです。

個人出版の場合、1冊の相場は99円~1000円程度ですが、有名人や専門家でもない限りこのくらいの価格帯でも簡単には買ってもらえないのが現状です。

誰でも出版できる一方で、購入者側は誰の本でもすぐにお金を出して購入するわけではないということです。

そのような中で、無名作家の本を購入する敷居を大きく下げてくれるのが仕組み②です。

仕組み2:読まれたページ数に応じて印税が入る

仕組み②は読者-著者ともにWin-Winの形になるような秀逸なものになっています。

仕組み②ではKindle Unlimited会員と呼ばれるKindleユーザーさんが本をダウンロードし、その際に読まれたページ数に応じて収益が発生するようになっています。

2022年11月現在ではおおよそ1ページの単価は0.5円ほどになっています。

Kindle Unlimited会員とは?
月額980円を払うことでKDPに登録されている読み放題対象の本を何冊でも読むことができるメンバーシップ。Amazonが行っているサブスクリプションビジネスの一つであり、Amazon MusicのKindle版と考えればよいでしょう。

このサブスク制度により、Kindle Unlimited会員は何冊本をダウンロードしても一定の金額しか費用はかからないようになっています。

したがって、仮に無名の作家が書いた本であっても自分の関心があるものであれば「ちょっと覗いてみるか」といった感覚でダウンロードへと繋がるのです。

このようにして仕組み②は本を購入する(ダウンロードする)敷居を大きく下げてくれます。

この敷居が下がることで、私たちのような個人出版の本が読まれ、そのページ数分の収益が発生するのです。

どんなに自分が一生懸命書いた本でも、読者が手に取り、その本を開かない限りは何も伝えることはできません。

  • 販売価格が数百円だとしても、どこの誰が書いたのかわからない本にお金をかけるのは不安な読者
  • 無名の素人でも一生懸命書いた本を読んでほしいと考える著者

仕組み②はこれらの二者を上手く結び付ける秀逸な仕組みになっているのです。

特に「読み放題」という仕組み上、ユーザーはできる限り多くの本を読んで、その元を取りたいと考えます。

食べ放題・飲み放題に行ったときに、自分の許容量以上に注文してしまうのと同じです。

そのためKindleUnlimited会員の方は常に本を探しているのです。

  • 自分のためになりそうな本
  • 話のネタになる本
  • 暇つぶしになる本

いくらダウンロードしても損をしない仕組み上、常にいろいろな本を探しています。

もし本書を読んでいる方で、Kindle Unlimited会員になったことがない方はぜひ一度体験してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる